2017年1月29日日曜日


 幼い頃、鏡の前に立って遊ぶのが大好きでした。それを知っている父母はそっと近づき、鏡の前にいる私に向かっ
て繰り返し語るのです。「自分の顔に自信を持てるように生きなさいね。二十歳までは、お父さんお母さんが責任を
持ってあげるけど、二十歳を過ぎたら自分の顔は自分で責任を持ちなさい。心にあるものが顔に出てくるのよ」と言う
のです。
 思う節がありました。マタイの福音書6章22節には、「からだのあかりは目です。それで、もしあなたの目が健全なら
、あなたの全身が明るいが、もし、目が悪ければ、あなたの全身が暗いでしょう」と書かれています。『獄中からの賛
美』の著者であるマーリン・キャロザース氏はまさにその人でした。お交わりをさせていただきましたが、神さまが下さる
大いなる喜びを頂いて、目ばかりか全身光を放っています。一点の曇りもありません。
 モーセもまたこの事で神さまの栄光を現しました。彼は主に呼ばれ、シナイ山に登りました。主と語り終え、下山す
る時、彼の顔は主の栄光を写し、肌は強く光を放っていたことが聖書に書かれています。
 他にも、殉教者ステパノは殉教の直前に、その顔は御使いの顔のように見えた、と聖書は記しています。主と交わ
れば一つ霊となり、神さまの栄光を反映させ、世にあって強く輝きます。
 こういう訳で私たちは、主が下さる喜びの中を生きることができるよう、神さまに求めましょう。主を喜ぶことは力であ
り、その喜びは幾倍にも増え広がります。そして、あなたの喜びや、輝きを見た多くの人が、あなたを通して神さまを
見、神さまに立ち返っていくようになります。何と素晴らしいお計らいでしょう。 (イスラエル北野)

み声新聞2017年1月29日号(第921号)より転載—

0 件のコメント:

コメントを投稿